次女の大好きな桃だ💕 長女が用意してくれた ありがとうね🎶
見たかったバオバブの花 京都府立植物園
京都府立植物園にあるバオバブの木。
花が咲いてるって! 見てみたいと行ったんだけど><
今日は残念><;;
コウモリが花粉を運ぶため花は夜に咲き翌日の朝には咲き終わります。
(看板参照)
次女と早く行ったんだけど・・
「今日は咲いてないんです」って。植物園入り口で><・・・
「どこから来られたんですか?遠くからですか?」って聞いて下さった。
咲くとこんな花です 貴重です。
👇のはまだ咲いてなかった>< 残念。
咲いた後のは結構数があったんだけどな・・・
「星の王子さま」では、星を破壊する巨木として紹介されています。(看板参照)
さがり花
昼夜逆転室で撮影 サガリバナの開花は夜間。
次女と石垣島を旅した時、
さがり花の話を聞いて
👈お土産にライトを買った。
さがり花が見れたのは嬉しい🎶
たくさんの花を観賞出来て
楽しかった😊
小さい頃来たことがある次女。
「きのこ文庫」があったよと。
ちゃんとありました🎶
さすが「本」好き次女。
👇ビル・ゲイツからの
クリスマスプレゼントの5冊の本が
発見されています。
http://www.pref.kyoto.jp/plant/
誕生日ランチは 植物園の借景のお店 インザグリーンで。
京都府立陶板名画の庭へ。
名画の美しさをそのままに再現した丈夫な陶板画。
安藤忠雄氏設計の施設。
屋外で鑑賞できる世界で初めての絵画庭園。
花の後は名画を観賞して。
「CAFÉ KITSUNÉ」へ。
兵庫・大阪にはなくって><
京都にしかないらしい。
欲しいトートバッグが、
ネットでも売り切れなんだって。
誕生プレゼントに、京都のお店へ来ました。
あって良かった♪
https://shinpuhkan.jp/shops_restaurants/cafe-kitsune-kyoto-shinpuhkan/
長女からはオニツカタイガーの
三角リュックを。
リクエストされてたみたい🎶
夕飯は外食じゃなくて ゆっくりお家たこ焼きがいいんだて。
京都を楽しんで帰って来た。
あ~~でも暑かった~! 疲れたね><
長女の帰りまで休んで、揃ってわいわい たこ焼き。
今日は主人が焼いてくれたよ。
より一層美味しいね🥰
おめでとう 🎊🎂💐
素敵な時間をこれからも過ごしてね💐
次女のお祝いコメント頂いて、ありがとうございます😊