抗癌剤(分子標的薬)が終わって血液検査の結果を聞きに整形に行って来た。
体は凄いなと実感!抗癌剤をやめると、やっぱり!しっかりリウマチの痛みが出て来ている。
腫れが出て痛い。痛み止め、ロキソテープで抑えている。
血液検査の結果、リウマチ因子定量は上がっているけど炎症の値CRPがさほど上がっていなかった。
9月4日に抗癌剤終えたところだから、ひと月待って薬飲むことに。
体から抗癌剤が無くなってからにしようということに。
痛み止めとロキソテープを処方してもらった。
リウマトレックスは抗癌剤から出来てる!?から辛かった1年の間はさすがにリウマチの痛みは出なかった。
薬って凄いな。主人はやっぱりキツイ薬なんや、リウマチの薬も飲まなでいけるなら飲むことないんじゃないかって。
この薬飲んでるから私は献血が出来ない。
我慢してた足・・・😰 痛いんだな
恥ずかしい画像だけど
左に比べると隙間ずいぶん狭くなってるよ。
悲しい。
臼蓋形成不全とかいう。
炎症起きてるから痛いんだって。
リウマチの影響もあるって話で・・・先生所行っても治まるでないけど。
酷くなったら人工関節とか前言ってたな・・・
今日はレントゲン撮って診てもらっただけ。仕方ないけど。
この箇所にもテープ貼る。 良く効くんだロキソテープは。
でもリウマチも足も治ったはないからな。抑えてるだけだもんな。
隙間残っててよこれからも!お願い!
大事に生きなきゃって思ったとこなのに勝手なこと言ったらダメだね。
自分の体だ! しっかり向き合って大事にしてあげないとね。
そんな土曜日の夕飯は
主人が食べたいといったミートスパゲッティと万願寺
長女がカルパッチョが食べたかったからと買って来たハマチ。
ちょっと変わった夕飯になった😄