父の入院・カテーテル
次女が夕飯を作って母と私の帰りを待っててくれた
オードリーの写真展
楽しみにしていたのにな~
仕方ないよね><;
主人のワクチン接種 予約出来なかった
ネットも電話もつながらない><
今度は5月24日か~
主人は全然焦って無くってとれないな~
いつか打てるからって落ち着いているのよね
自分より必要な高齢者さんがいるって
それはそうだけど高齢者がこれだと全部ずれ込んでくるよ
私や娘はいつになるんだろう~
かかりつけの病院で予約のお知らせがあった!!!
かかりつけの病院で予約のお知らせがあった!!!
5月24日に取れなかったら私が並ぶ!
でも・・・1日10名程度か・・・
きっとすごい人が並ぶだろうな・・・それも密になるよね><;
悩むな~~~~~
父が入院 カテーテルを受けた
5年再発しなかったのに!
肝臓に癌が再発してしまった父・・・
開腹しないでカテーテルになった
入院当日朝7時に家を出病院で待ち合わせ
入院の手続きして
部屋まで一緒に入れ荷物の整理と看護師さんの入院時の流れを聞き
コロナの関係で申し訳ないけど出てくださいと 仕方ない・・・
病室から 家に着いたか?お風呂も入ったよ
主治医の先生来てくれて説明も受けたよって
父から電話があった 夜8時過ぎにもう一度電話が^^
以前の入院の時はめったに電話かかってこなかったのにやっぱり一人だと
不安だし寂しいんだろなと・・・今回の入院はさすが滅入ってる様子
カテーテル当日看護師さんに病院に来てるよと父に伝えてもらった
父からお孫さんからとお茶受け取ったけど孫?皆仕事やろうにと思って
名前見に行ったらお前やったなやっぱりって父病室から電話してきた
え~私だよ!えらく若くみてもらえたんだね^^と笑って
それから今 管通したわ痛いな~ってもう一回電話があった
やっぱり今まで以上に不安がってるのがわかるねと母と。
1時までの間に緩和ケア、介護保険のことなどの話を聞け
地域包括支援センターへ話を聞きに行くことに母と決めた
時間が来て手術室に向かうベッドの父に頑張ってと声かけることが出来て
後は談話室で母と待ってた
主治医の先生が3時までに終わらないと説明5時頃になると言われていた
1時に手術室に入り2時間過ぎた3時 まだ帰ってこない・・
5時になるなと思っていたら談話室に急に先生が現れビックリ
終わりました まだ血が止まらず止血してるので本人さんはまだですが
塞栓術だったこと痛がってたこと
別に詳しい説明はあるので全くの立ち話のような簡単な説明で終わった
そりゃ細い血管に通すんだから痛いよ局部麻酔だし
詰所で聞くと聞いていたから急に先生談話室に来られたので驚いたのと
無事終わった安堵感で抗がん剤使ったのかを聞けなかった
上手くいったから簡単な説明だけだったんだよと母と二人
エレベーターの前で待ってたら父が帰って来た顔を見てホット安心
頑張ったね!と声をかけ部屋には入れないのでもう帰らないといけない
痛かっただろうけど元気そうな顔を母と見れて良かった
後は熱や痛み吐き気のことが心配だけど今は付き添えないからな
でも終わってほっとした
皆に無事終わったよと連絡して
母と良かったね
朝から母も疲れたと思う
次女が武庫之荘の駅まで迎えにきてくれて
夕飯も作ってくれてあったので
助かった!
プリンのデザートまで♪
皆に心配かけたけど無事終わって一安心 ありがとう~ね
カテーテルの後だけどコロナワクチン打っても大丈夫だって良かった