術後やっぱり嘔吐を繰り返し熱も38度出てる父
会えないので電話で症状を聞くことしか出来ず
翌日の午前中には足の固定も管も外してもらえた
後は点滴がついてるだけだと父
まだ熱は下がらず38度、37度とあって怠そう
今日も父とは会えないけど><
食欲がなく病院食も進まない父、水分しっかり摂ってと先生に言われている
カテーテルしたその夜から食事が出たけどそりゃぁ食欲無いよね
ビールはよく飲むのに><水やお茶は進まない父><;
何か食べたいものがあったら持って行くよと言ったら
今はお腹も張って食べたいものが無いから塩昆布が欲しいと
岩海苔、梅干し、お漬物、そうめんなど持って
昨日も食べてないだろうからお昼に間に合うように病院へ
看護師さんに渡してから父に電話
食べれるものがあったら少しでも食べてねと談話室から電話
何でもいいから食べれるものがあったらいいんだけど・・
☝と☟次女が用意してくれた夕飯
ビシソワーズ手間がかかるのに次女が作ってくれてあった
サラダもたっぷりでドレッシングも手作り^^
☝
病院まで2時間かかるので 先日に続き用意してくれてあったから
本当に助かったよ ありがとうね
母と買い物していたら美味しそうなキスがあったので天婦羅に
あと肉じゃがと冷ややっこ
長女が作ってくれた夕飯
魚の煮つけはあまり作らない私 娘たちは魚が好きなので煮つけ作ってた
入院初日にお風呂に入った後 2日後シャワー行ってみるかと言われたけど
お風呂好きな父もさすがにまだ熱もありしんどく行かなかったと
入院当日と手術時の時の洗濯物を取りに病院へ
半袖も持って行ってたけど暑くなってきたので長袖のシャツと交換しようと
新しい下着を看護師さんに渡し父の洗濯物をもらった
お姉ちゃん所ばかりで悪いから一泊家に来てと妹が言ってくれたので
病院との間に妹の家があるので母を妹の家まで送った
母も4日連続の長い電車乗っての病院だったから疲れただろうと思う
妹がワッフル持って帰ってって
もらったきた^^
日曜日は母妹の家なので
お昼は冷凍してあったソースで簡単にパスタで済ませて
夜はモダン焼き
まだ熱が下がらないけどジャワーに行ったと父
でも食欲はまだないって><
退院は20日の午前にCT撮ってからになるって
後もう少し頑張って!
コロナの中の入院なかなか本人と直接会えず><仕方ない・・・
談話室から見える芝生
小児病棟もあるからって看護師さんが言っておられた
子供たちも親御さんも もっと大変だろうな