主人 珍しく夕飯にパスタが食べたいと朝
何のパスタ?って聞いたらミートって
*簡単♪たっぷりミートのスパゲティー*
レシピがあるんだけど
トマト缶を使ったレシピずっと仕上げずに
レシピのプライベートに残ったままで・・
ひさしぶりにホント久しぶりにアップしようかと思案中
今日はとりあえず味の確認
まだアップしていないパンのレシピも3件も!?
前はクックさんから下書きのレシピアップしませんかてきなことが
来ていたような・・
最近作った夕飯
長女のリクエストで ブリの照り焼き
ライザップのレシピから次女のリクエスト ネギまみれの鶏
鉄分がたりないからとほうれん草の胡麻和え
主人と私はネギ塩レモンで
春雨サラダは久しぶり
チョレギサラダ的なドレッシングで
JUNちゃン さん
*菜の花とベーコンの柚子胡椒パスタ*
作ってくれて 紹介までありがとう
気に入ってもらえてすっごく嬉しいです
レース編み凄いな~ 私レース編みは苦手で><
山城登られてたね 又どこか登られるのかな?
義姉からお墓の引っ越し5月の15日に決まったから来てねと言われていて
今日長男のお嫁さんから
コロナ禍だから現地集合現地解散って言ってたけど
お昼焼肉食べ行きましょうって決まったので一緒にお願いしますって
電話があった
父の病院の為に迎えに行ったりするので日にちが重ならないで欲しいなと
思っていたので良かった
お墓の移動って袋になんて書くんだろうと調べたら
親族や親しい知り合いがお墓を移転させた場合には祝い金を渡すことが一般的
特に開眼供養などに逆に親族や親しい知り合いがお墓を移転させた場合には
祝い金を渡すことが一般的です。
特に開眼供養などに招かれた場合には、「建碑祝い」として祝い金を包みましょう。 相場は1万~3万円です
だそうです「開眼祝い」でお仏壇の時にお祝いしたことはあったけど
「建碑祝い」けんぴ祝い って書くんだ 勉強になりました