次女がモロゾフのプリン買って来てくれた
舌や口内炎でも
口当たりいいプリンならって
ママにはモンブランねって
ありがとう
長女はアルフォートのマロン
チョコの味もあまりわかんないって辛いね
チョコ好きママなのに><
マロン見つけたから
抗癌剤の後味の確認するためにもいいんじゃないかなって
私 栗が大好きなの^^ 娘はよく知ってくれてるわ^^
ありがとうね ♡
9月21日(水) 2クール2回目 分子標的薬2種類がなく 抗癌剤だけの日
7:50 タクシー
8:00 病院着
8:30 化学療法室 体重・血圧・体温・酸素濃度98
1週間の症状を報告
発疹でなかったこと
今度は腕1つ背中5つお腹1つの吹き出物のようなのが
出てるのを確認してもらった
芯のようなのがあるからアレルギーからではないかも
今日打った後又出るようなら皮膚科で診てもらうことに
鼻の粘膜が弱ってるのか軽く鼻血が出ては固まって鼻が痛い
肌がカサカサになって来た薬剤師さんが先生にメモしてくれた
9:00 先生診察
化学療法室の薬剤師さんからのメモで薬処方してくれた
口内炎の薬は歯医者さんからもらってあるので大丈夫
来週金曜日エコーで癌の大きさ確認する
9:10 化学療法室へ
9:15 副反応抑える点滴
9:45 抗癌剤
10:45 生理食塩水
10:50 体調確認して終了
11:15 会計
11:30 自宅到着
心配している両親 義姉さんに電話入れる
次女がお昼を作ってくれた
口内炎だけど 食べやすくて美味しかった
お出かけ次女が帰ってきたら夕飯作ってくれると言ってるので^^
甘えて 抗癌剤のアルコールで今日も眠い
1時間ぐっすり眠った 身体が楽な間に掃除機をかけて洗濯たたんで
味がわからないので夕飯作ってもらえるのはすごく助かる
次女はすごく食材を大事にする
冷蔵庫にあるものを先にそれから献立考えてないものだけ買い足すって感じ
今日は秋を感じる献立にしてくれました ありがとう
みんなで夕食後食べた 美味しいね ♡
来週の水曜日の治療終わって金曜日がエコー検査
触診では先生消えてるなんて言ってたけど
エコーで癌小さくなってると嬉しいんだけどな~