サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

Jewelymama’s Diary

分子標的薬2回目と放射線治療5日目

2023/01/18 07:26 昼ごはん 晩ごはん お菓子 旅行・お出かけ くらし 家族 健康

1月16日 分子標的薬2回目 放射線治療5日目

          今日はお昼過ぎて1時からの点滴

        看護師さんと話して先生の診察それから点滴

        上手く点滴の針入るか今日も心配だった

    化学療法室の看護師さん 入院の時部屋まで訪ねてくれた人だった

     ○○さんは特に痛くないように注意してさすねって

      入院時の点滴の大変さを知って下さってる○○さん

      ゆっくりさしながら 上手くいきそう後は点滴が落ちるかな?て

      無事上手く入ったので点滴もスムーズに落ちていった!

      あ~~良かった 


         分子標的薬が終わってから 今度は放射線へ

         先生の診察受けて 放射線あててきた

            帰り道すっごい風で><;

        重たい電動自転車でも飛ばされそうだった><




病院行く前のランチ

お休みで出かける前の長女が作ってくれた


    帰ってきたら夕飯も作るから病院から帰ってきたらゆっくりしておきって

       冷蔵庫の整理って 茄子と豆腐使ってくれた


          甘えて作ってもらってばかりだわ^^

   洗い物はしてるよ でも私の爪を見て 皆大丈夫出来るって心配して

        洗おうかって言ってくれる ありがたいな




  

  長女お出かけして

  お土産に買って来てくれた

  ちょっと見えないけど

  甘酒です^^







         3週間ぶりの点滴だったからか

     平気なはずなのに・・・帰って来てから少し気分悪かった

      この点滴はそんなに副作用出ないはず なのにな

       今日は点滴 放射線と続けて治療したからかな

       肌に赤みはまだ出てないけど今日は頭が痛いな・・・




     医療費控除の計算してたら・・・

     すごい額の医療費・・・・>< 

     分子標的薬や抗癌剤、放射線治療って高額なんだな

     去年受けたもう一つの分子標的薬なんて保険きかなかったら

     恐ろしい金額だったわ・・

     コロナで飲んでたラゲブリオも調べたらすごい高額だった

  

    今受けてる方の分子標的薬は少し低い金額の方だったら良かった~

        体もしんどいのに・・・お金かかるのは・・・

          医療費の金額  癌との闘いの金額だね

                健康が何より!

    次女の健康診断の結果先日来てた 去年よりいいなって言ってた

        長女の結果もうすぐくるはず結果はどうだろう?

     これから先娘2人には乳癌のリスク高めてしまったゴメンね

       




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください