東映70周年を記念し、総製作費20億円を投じる時代劇超大作
“魔王”と呼ばれた信長と、蝶のように自由を求めた濃姫の生涯
長女と一緒に観て来ました
女性にポチ袋もらえました
画像お借りしました
映画は久し振り 3時間近く大丈夫かなと思ったけど
だんだん引き込まれて時間を忘れて観ていた
映画終わったのが12時半 上手くお店に入れて美味しいランチを
観終わって長女と私 一番驚いたのが^^
2人揃って同じだった^^
言っても良いよね キャストの発表されてるし
大体のキャストは知ってたけどこの人は知らなくて
それは・・・徳川家康の 斎藤工さん
エンドロールの時に名前見て え!嘘!
徳川家康のセリフほんの少しなんだけど この俳優さん誰と思ってたら
斎藤工って!出て ほんとに!って
綾瀬はるかは時代劇の方が好きだな
「魔王」になっていく織田信長 今回は木村拓哉
たくさんの俳優さんが織田信長を演じておられる
本能寺の最後のシーン俳優さんそれぞれの魅力がでる
織田信長 濃姫 二人が舞う敦盛の舞 すごく 良かった