サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

Jewelymama’s Diary

拡大内視鏡・お土産ビアードパパ

2023/04/20 08:09 昼ごはん お菓子 くらし 家族 健康

19日紹介状持って近畿中央病院へ。

2つ気になるのがあって

1つは良性だといわれたグループ3で

判断が難しいといわれたグループ4

は癌の確立が高い。

データー見た先生、拡大内視鏡でどれだけの

範囲とったらいいか判断しましょうって

え!それって癌って言ってるよね!

続けて先生もう1つも一緒にとった方がいいか判断しましょうって。

主人と私、一緒にとって下さいって言った、先生それは検査の結果を見てから

判断しますからって。

何センチ位なんですかって主人1センチあるかないかかなって。

毎年胃カメラやってたけど去年はコロナなどで1年少しあいてしまったから

今回ちゃんと受けて良かった。

拡大内視鏡25日で結果聞くのが5月1日になった。

いつもの胃カメラより太いらしい、眠ってるから大丈夫だって主人。

先生は本当普通に言われるんだよな~><覚悟してないとどうなるんだろう

グループ4って時点で思っておかないといけないけど・・・

見つかったんやったら、やっつけないとと主人。

そうだね。そうだね。 がんばろうね!



☆☆☆☆☆

拡大内視鏡

特殊光(NBI)を併用した拡大内視鏡を用いて、主に細胞の縁取りの不整・血管の太さ・血管不整を観察することで、早期胃がんを発見しやすくします。また、病変の範囲をある程度予想することで適切な範囲でのがんの治療が可能


診断に用いるグループ分類はあくまで『がん』か『がんでない』かを診断するもの

癌のステージではない。

☆☆☆☆☆




帰ってきてから娘に報告のラインして、義姉に電話をいれた。

先生が言われることよく聞いて納得いく治療するんだよって。

妹には話したけど私の実家の両親にはまだ話していない。

5月1日の説明聞いてからにしようと思う。

不安神経症の母だからまた悪化したら困るし><



いつもの主人が好きな肉うどん



次女のお土産

期間限定

ラングドシャシュー クッキー&クリームシューだね ありがとう♪





ちょっと落ち着かない日が続くけど 何事も良き方前向きに考えて!

拡大内視鏡受けてちゃんと説明聞いて前向きに前向きにがんばろう!


20日は私の誕生日 長女、次女お休み合わせてランチの予約取ってくれてある

主人俺は会議だけど(笑い)行っておいでって♡




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください