花の寺 奈良の長谷寺へ
灯篭階段にも牡丹の花が。
とても優雅な牡丹。
長谷寺はもう5回目かな
今日は千葉のお寺の住職さんの
30分の「法話」を聞くことが出来た。
御詠歌のお話があったので
まだもらってなかった御詠歌の御朱印。
弘法大師生誕1250年記念の御朱印。
もう1枚は切り絵の御朱印。
華やかな優雅な牡丹
本尊大観音尊像 春季特別拝観
ご本尊観音様の御足に触れて
「ご縁」を結びます。
今日は5月5日 子供の日
柏餅じゃないけど^^ 長谷寺のお土産 草餅
主人の手術が成功しますように観音様にお願いして来ました。
長女は仕事 お疲れ様
次女は家島へ行ってました。