サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

Jewelymama’s Diary

5月17日入院当日

2023/05/18 08:26 晩ごはん くらし 家族 健康


荷物があるからって休みを合わせてくれた娘が

車で送ってくれた。

ナースステーションまで行けるのは1人なので

私が主人と一緒に。

看護師さんと部屋へ行く主人。

その後看護師さんから説明あるからと待ってた。

なかなか来ないな~><


待ってたら

主人から家族ラインが来た 

部屋の写真送ってきてくれた。

個室に入れたんだ、良かった。


10分ほど待ったら看護師さんが来て明日の手術の時間教えてくれた。

手術室に入る前、ここで待っててたら顔見れますか?

終わったら先生の説明聞けますか?って聞いたら

内視鏡なので時間が前後しますので、来られても・・・・

手術終わったら本人さんボーとされてますし先生の説明も電話になりますから。

って来ないで下さいよって口に出さないだけで><・・

私の時は1人だけど手術前後会えたし先生と手術後すぐ説明聞いて帰ってもらえた・・

同じ病院でも科によって違うのかな? 手術にもよるのかもね。

コロナが5類になったから手術前会えるのかと思ったけど・・

私の時より来られても困りますって感じが出てた><

乳腺の先生が優しかったのかな^^

面会は予約したら15分出来るみたい🎶

でも当日は手術終わって3時間は安静だから面会時間が過ぎるのでって。

それで金曜日私自分の膀胱鏡で1時半の予約があるから、2時半で予約を申し込んで来た。夫婦そろって同じ病院でお世話になるね

主人にそのことラインしたら看護師さんが予約取られて帰られました。て教えてくれたよって。


そんな主人 朝から 朝顔の種まくって やりだした😐

今朝?

ちゃんと水あげとくね😊




甲殻類アレルギーがあるって言ってあったけど

夕飯どうだろうなと思ってたら

写真が来た!

ご飯の写真は撮らない~って言ってたから

最初だけかもしれないけどね^^

でもちゃんと食べられるもので安心した。










手術 頑張ってね 💕

麻酔効きすぎるんだから・・・ちゃんと起きてね😣






クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください